アクセスアップ

ブログのアクセスアップのためにfacebookを有効利用するURL

ブログのアクセスアップのために、
いま盛り上がっているfacebookを有効活用するのが
おススメです。

なんといっても大勢の人がいるところへ
自分のブログのリンクを置く、というのが
アンチSEO的アクセスアップの王道ですからね。

しかしfacebook、盛り上がっているのはいいのですが、
リンクがわかりにくい!

facebookを使い込もうとすればするほど
あの機能って、どこにあったんだっけ?
どこからのリンクを辿ればいいんだっけ?
となりがちです。

そこでfacebookのよく使うにも関わらず、
どこだったっけ?となりがちなURLをまとめます。

なお、facebookの仕様変化は非常に速いので、
以下のリンクから変更されている可能性がありますが
その場合はご了承ください。

■Facebookページ作成
https://www.facebook.com/pages/create.php
昔はFacebookファンページ、今はFacebookページ、
将来はまた別の名前で呼ばれるかもしれませんが、
Facebookページを作成する場合は、ここから。

■Facebook広告
https://www.facebook.com/advertising/
知ってる人は、既にコッソリ使っているFacebook広告は
こちらから利用できます。

■いいね!ボタン設置
https://developers.facebook.com/docs/reference/plugins/like/
ブログにいいね!ボタンを設置するのは基本ですが、
設置するためのURLってどこだっけ?となりがちです。
そんな時は、こちらから利用しましょう。

■facebbokコメント設置
https://developers.facebook.com/docs/reference/plugins/comments/
ブログにコメントすると
facebookにもコメントされるように
統合することが可能です。

■ソーシャルプラグイン全般
https://developers.facebook.com/docs/plugins/
いいね!ボタンを設置するだけでなく、
コメント欄を設置したりすることもできます。
使いこなすには、相当の知識が必要ですが、興味がある場合は
こちらから利用できます。

あなたもこれで、facebookのリンク先に関して
迷わずに利用してくださいね。

facebookのいいね!で画像をキチンと出す前のページ

どんなジャンルのブログでもネタが切れない視点次のページ

関連記事

  1. ブログ/blog

    twitter/ツイッターを使ったアンチSEOのアクセスアップ

    twitter/ツイッターでブログ更新しました、見てくださいと…

  2. BtoB/企業/法人

    企業としてブログとツイッターどちらが重要?

    企業の情報発信ツールとしていろいろなものがあります。ホーム…

  3. アクセスアップ

    wordpressブログをiPhone/Android/スマートフォン対応する!

    iPhone/Android/スマートフォンの普及、最近進んでます…

  4. ブログ/blog

    ブログ/Blogとはなにか?

    これからブログの説明をしようと思いますが、その前に、ホームページっ…

  5. アクセスアップ

    アメブロとmixiの関係

    え?今頃?というタイミングですが、昨日からアメブロで実験を開始…

  6. ブログ/blog

    アナタのブログを見てくれた人に役に立つ情報を簡単に書く方法

    ブログでもっとも重要なのは、アナタのブログを見てくれた人にとって…

最近の記事

PAGE TOP