ブログ/blog

wordpressの一括置換プラグイン、おススメはこれ!

wordpressブログを長らく運営していると
ブログの中身を一括返還したい!
ということがあります。

例えば、用語や単語を間違えてたとか、
新しく変えたいとか。

もしくは、ドメインを変えた、引っ越しした
といった場合、画像などのURLのパスを
一括返還したい時などがあります。

そんな時にオススメなwordpress用の
一括置換プラグインはこちら!

Search Regex

プラグインの説明ページは英語ですが、
日本語でも問題なく利用できます。

あと、このプラグイン、検索する対象が
記事だけでなく記事のタイトル、概要文、metaタグの中身や
コメントやコメントした人の名前、メールアドレス、URL、
そのほかタグの名前やスラッグなども対象にできます。

ちなみに、一括置換だけでなく、検索するだけも可能です。

ただし、一括置換する時は、必ずバックアップを取ってからにしましょう。
操作ミスや通信状況によっては、思いもよらない
置換がされてしまう危険性があります。

そのためにも、必ずバックアップを取ってから
一括置換してくださいね。

どんなジャンルのブログでもネタが切れない視点前のページ

iPhoneアプリで文字数をカウントできるメモ帳次のページ

関連記事

  1. プラグイン/Plug-in

    メールフォームを簡単設置のプラグイン/Plug-in

    ブログを運営していると、相互リンク?の受付やお問い合わせ?のために…

  2. ブログ/blog

    ブログの需要を調査する

    ブログをはじめようとして、テーマを考える時に重要なのが、そのテ…

  3. RSS/Feed

    RSS購読を増やしソーシャルブックマークされるための3つのステップ

    アクセスアップを考えると、RSS購読を増やし、ソーシャルブックマー…

  4. アクセスアップ

    アンチSEO:twitter/ツイッターの思い込み

    ブログのアクセスアップを考えるとSEOが一般的です。しかし…

  5. ブログ/blog

    WordPressのダブルクオテーション”が”へ半角から全角への文字化け解消

    Wordpressワードプレスの初期状態ではダブルクオテーションの…

  6. ブログ/blog

    ブログの戦略:どうして欲しいのか?

    ブログの戦略というと、難しそうなイメージがあるかもしれません。…

最近の記事

PAGE TOP