企業としてブログとツイッターどちらが重要?
企業の情報発信ツールとして
いろいろなものがあります。
ホームページ、ブログ、ツイッター、
メルマガ、フェイス、ユーチューブ、などなど。
ホームページは当然として、とっつきやすさから
多くの企業がブログとツイッターの活用を
しています。
しかし、多くの企業で、
ブログとツイッター、やるならどっち?
と悩んでいるのも、事実です。
個人的には、悩んでるぐらいなら
無料なんだから、両方やったらどうですか?
と思うのですが、人員の問題などから
そうもいかないようです。
ということで、どうしてもどちらかに
絞ってやりたいというアナタへのアドバイスです。
■短期的な効果を期待するならツイッター、
長期的な効果を期待するならブログ
ツイッターとブログ、どっちが良いも悪いもありません。
ただ、向いてる向いていないがあります。
ツイッターは短期間で効果が出やすい一方で、
効果を出すには手間をかけ続けなければいけない、
という特徴があります。
具体的には、ある程度頑張れば短期間でも効果が出ますが
つぶやき続けないとアクセスが集められません。
逆にブログは、効果が出るまでには時間がかかりますが
効果が出始めればあまり手間をかけなくてもよくなります。
具体的には、数記事書いたぐらいではアクセスが
集まりませんが、数十、数百と記事がたまってくると
ほとんど更新しなくてもアクセスが集まります。
ということで、企業の情報発信ツールとして
目的に応じてブログとツイッターを選んで
効果を上げてくださいね。
- アンチSEO:twitter/ツイッターの思い込み
- ブログのアクセスアップで今もっとも有効な方法とは?
- 今もっともアクセスアップが期待できる無料サービスとは?
- facebookのいいね!で画像をキチンと出す
- ブログのネタに困ったら
| 2013 年 3 月 31 日 | コメント/トラックバック(0)
|
カテゴリー: BtoB/企業/法人 アクセスアップ ブログ/blog タグ: BtoB, twitter, ブログ
トラックバック&コメント
コメントをどうぞ
インターネットでアナタのビジネスに、人生に、もっとチカラを!インターネットでビジネスを拡大したいけどイマイチ、なにかはじめたいけどなにもできていない人必読!ホームページ、ブログ、メルマガはもちろんツイッター、facebook、YouTube、Ustreamの活用方法に関してスグに結果が出る即効薬をアナタだけに処方いたします。
お問い合わせはこちらから
03-6271-5782 にお電話いただくか
info@orifay.com もしくは
お問い合わせフォーム からご連絡ください