ブログ/blog

ブログの戦略:どうして欲しいのか?

ブログの戦略というと、
難しそうなイメージがあるかもしれません。

もしくは、
ブログの戦略ってそんな大げさな!
そんな風に思うかもしれません。

確かに、
自分のブログは誰にも読まれなくてもいい!
ただ自分の書きたいことを書くだけ、
思ったことを記録するためだけに書くだけ、
ということであれば、
ブログに戦略など必要ありません。

しかし、アナタがもし、
なんらかの目的を持ってブログを始めたのであれば
戦略を持つことは非常に重要です。

では、ブログの戦略とはなんでしょうか?

非常に簡単にいうとそれは、

■アナタのブログにアクセスした人にどうして欲しいのか?

ということです。

アナタは自分のブログにアクセスした人に
どうして欲しいのか、真剣に考えたことが
ありますか?

まずは、ここを明確にする必要があります。

自分のブログで紹介している商品のバナーをクリックして欲しい、
自分のメルマガに登録して欲しい、
自分の商品を購入して欲しい。

して欲しいことはいろいろあるかと思いますが
まずは、アナタのブログにアクセスした人に
どうして欲しいのか?

これが明確にならない限り、
アナタのブログが改善されることはありません。

もし、目的が明確になっていないまま、
結果だけ改善されたとしても、
それは単なる偶然です。

日々アナタのブログを向上させるためにも、
アナタのブログにアクセスした人にどうして欲しいのか?

今一度、これを明確にしましょう。

アンチSEO:twitter/ツイッターの思い込み前のページ

アナタのブログが繰り返しアクセスされるようになる方法次のページ

関連記事

  1. デザイン

    プロっぽいブログにするためのコツ

    ブログに凝るとプロっぽいブログにしたくなりますよね。今回はブログの…

  2. ブログ/blog

    本当の資産といえるブログとは?

    このブログ、ブログマスターブログの理念とは、自分の得意な、好き…

  3. ブログ/blog

    ブログ/Blogとはなにか?

    これからブログの説明をしようと思いますが、その前に、ホームページっ…

  4. SEO

    そのSEOちょっと待った!descriptionタグに関して

    SEOの初歩として、いろいろありますが、その一つとして<de…

  5. アクセスアップ

    wordpressのポッドキャスト(Podcast)用プラグイン

    wordpreeでポッドキャスト、つまり音声をブログで提供するため…

  6. ブログ/blog

    WordPressのダブルクオテーション”が”へ半角から全角への文字化け解消

    Wordpressワードプレスの初期状態ではダブルクオテーションの…

最近の記事

PAGE TOP