ブログ/blog

問い合わせフォーム作り方:無料で作成

問い合わせフォームの作り方を調べている、
もしくは無料で問い合わせフォームを作成したい、
というアナタは必見です。

今回解説する問い合わせフォームでは、
テキスト項目やメールアドレスだけではなく、
複数行のテキストエリアやドロップダウンメニューや
ラジオボタンやチェックボックスなどが利用できます。

では、その方法とは?

■Contact Form 7を使う

これは、利用できる項目が豊富なのはもちろん、
次のような機能があります。

・それぞれの項目の入力必須/任意の設定
・問い合わせ先、問い合わせ元への確認メールの内容を個別に設定可能
・送信ボタンを押したときの、メッセージ内容を状況に応じて変更可能
・問い合わせ内容毎にフォームを簡単に何個でも作成可能

とまあ、いろいろ問い合わせフォームを作成してきた経験から
これが一番オススメです。

ただし、唯一にして最大の欠点は
WordPressのブログに対するプラグインなので、
それ以外の人は使えない、ということです。

じゃあ、使えないや、というアナタ。

これを使うためだけに、
WordPressに乗り換える価値がありますよ。

WordPress のお問い合わせフォームプラグイン。シンプル、でも柔軟。
Contact Form 7

ブログをテーマ毎に複数作成する手順解説前のページ

ブログにまったく触らずにアクセスアップする方法次のページ

関連記事

  1. アクセスアップ

    ブログでのスマホ対応、十分ですか?

    ブログでのスマホ対応、特にWordpressの場合、いろんなプラグ…

  2. プラグイン/Plug-in

    wordpressブログを携帯対応にするプラグイン

    wordpressブログを携帯対応にしたい、というアナタにはこれが…

  3. ブログ/blog

    wordpressワードプレスブログでアンケートを簡単に実施するプラグインplug-in

    ブログやメルマガをやってるとアンケートを取りたいことってありますよ…

  4. ブログ/blog

    ウェブマスターツールでのチェックポイント

    Googleが提供している無料のSEOツール、ウェブマスターツール…

  5. ブログ/blog

    wordpressで広告を管理する便利なプラグイン

    ブログの運営が軌道に乗ってくると気になるのが、運営する上でのコスト…

  6. RSS/Feed

    RSS購読を増やしソーシャルブックマークされるための3つのステップ

    アクセスアップを考えると、RSS購読を増やし、ソーシャルブックマー…

最近の記事

PAGE TOP