ブログ/blog

wordpressで広告を管理する便利なプラグイン

ブログの運営が軌道に乗ってくると気になるのが、
運営する上でのコストであるドメイン代やレンタルサーバー代と、
更新にかけている手間分ぐらいの収入を得ることだと思います。

ブログ閲覧者にとって、永続的にメリットのある情報を
提供していく上でも重要な問題だと思いますので、
個人的には、ブログで収入を得ることに対して肯定的です。

やればやるほど損するブログを長く続けるのは
やはり難しいですからね。

ということで、今回はwordpressブログで広告管理するための
プラグインを紹介します。

オススメはコチラ

AdRotate

これは、
・広告をグループ管理
・グループ内で、ランダムに広告を表示
・広告の表示期間を設定可能
・広告のクリック数を設定可能
と非常に多機能です。

つまり、ある場所の広告を複数の広告をランダムに表示させたり、
1ヶ月間だけ広告を表示させ、
期間が過ぎたら自動的に広告を非表示にしたり、
1,000クリックだけ広告を表示させ、
1,000クリックさせたら自動的に広告を非表示にしたり、
といった設定が可能なのです。

これは、アフィリエイトASPが提供する広告管理にも使えるとともに、
独自での広告掲載にも非常に便利な機能です。

アナタもこのプラグインを利用して、
wordpressで楽々広告管理してくださいね。

アナタのブログへアクセス数を増やす秘密のブログ活用方法前のページ

faviconファビコンを簡単に設定する次のページ

関連記事

  1. SEO

    アクセスアップ:より多くのページへアクセスしてもらう方法

    アクセスアップするには、2つの方法しかありません。今回はそのう…

  2. ブログ/blog

    どんなジャンルのブログでもネタが切れない視点

    ブログを長い間続けていると、ネタが切れたー!という時がやってき…

  3. SEO

    アナタのブログへアクセス数を増やす秘密のブログ活用方法

    もしアナタがブログを運営しているのならば、アナタのブログへのアクセ…

  4. アクセスアップ

    WordPressで関連記事を表示させる方法プラグイン解説

    WordPressに限らず、ある程度ブログを更新していると関連記事…

  5. プラグイン/Plug-in

    サイトマップ/sitemap.xmlファイルを簡単につくる方法

    検索エンジン向けのサイトマップであるsitemap.xmlファイル…

  6. ブログ/blog

    アメブロ:カスタマイズ初歩の初歩

    アメブロでブログを開始すると、すぐにいろいろいじくってカスタマ…

最近の記事

PAGE TOP