ブログ/blog

ブログにコメントされやすくする方法

ブログを運営していると、
コメントをもらいたくなるかもしれません。

せっかく手間をかけて
ブログの記事を書いているわけですから、
コメントをもらいたくなりますよね。

「ブログは自分の書きたいことを
 書くだけだからコメントされる必要はない」

たしかに、それもブログの運営方針ですから
コメントされるかどうかは自由です。
ブログにコメントされたくない、と思うのもいいでしょう。

しかし、もしあなたが
ブログにコメントしてもらいたいにも関わらず
コメントをもらえていないのであれば、
コメントされやすくする方法があります。

それは?

■他のブログにコメントする

ということです。

「え?自分のブログにコメントしてほしいのに
 なんでわざわざ他のブログにコメントしないといけないの?」

そう思うかもしれません。
しかし考えてみてください。

あなたのブログにコメントされたらうれしいですよね?

うれしくて、コメントした人がブログを運営していたら
その人のブログを見にいきたくなりますよね?

コメントされたお礼に、気になった記事があったら
自分もコメントしようと思いますよね?

そう、そういうことなんです。

コメントされたかったら、
まず自分から他の人のブログにコメントしてあげる、
ということです。

あなたもブログにコメントして欲しかったら
この方法を参考にしてくださいね。

アクセスアップのためのブログタイトル4つのポイント前のページ

wordpressブログをiPhone/Android/スマートフォン対応する!次のページ

関連記事

  1. SEO

    ブログを始める前に一番重要なSEOとは?

    初心者のアナタが、ブログを始める前に、一番重要なSEOってなにかわ…

  2. アクセスアップ

    ブログでアクセスアップする前に忘れてはいけないたった1つのこと

    ブログでアクセスアップしようとする前に、忘れてはいけないことがたっ…

  3. ブログ/blog

    WordPressのダブルクオテーション”が”へ半角から全角への文字化け解消

    Wordpressワードプレスの初期状態ではダブルクオテーションの…

  4. アクセスアップ

    facebookのいいね!で画像をキチンと出す

    facebook、盛り上がってますねー。このfacebookの盛り…

  5. ブログ/blog

    アナタのブログBlogのテーマを見つける方法

    ブログマスターブログを構築すると決意した後に決まって出てくるのがこ…

  6. ブログ/blog

    アメブロのカラムはどう設定するべきか?

    アメブロのカラムを2コラムにするのか、3コラムにするのか?…

最近の記事

PAGE TOP