ブログ/blog

ブログの需要を調査する

ブログをはじめようとして、
テーマを考える時に重要なのが、
そのテーマに対して、どれだけ需要があるのか?
ということです。

いくらアナタが好きなことであったとしても、
誰も興味がないテーマだったとしたら、
誰もアナタのブログを読みません。

それでは、ブログに対する需要を調査する方法とは?

■キーワードの検索数を調査する

つまり、アナタのブログのテーマが
登山
だとします。

この場合、登山、というキーワードで
何回検索されているかがわかれば、
どれだけの人が、登山、というテーマに対して
興味があるのか、需要があるのかがわかります。

そのためのツールとしては

Google AdWords キーワード ツール

です。これは、Googleに広告を出す人向けの機能ですが、
実際に広告を出さずとも、AdWordsのアカウントさえ取得すれば
無料で利用できます。

ちなみに、AdWordsのアカウントも無料で取得できますよ。

このキーワードツールで、例えば
登山
と検索すると、
登山というキーワードが、月どれぐらい検索されたのか?
登山というキーワードに関係するキーワードがなにで、
それらはそれぞれ、月どれぐらい検索されたのか?
というのが、表示されます。

アナタもこれで、ブログのテーマを考えるときに、
キーワードの検索数を調査してくださいね。

ブログにまったく触らずにアクセスアップする方法前のページ

アナタのブログのライバルを調査する次のページ

関連記事

  1. SEO

    アナタのブログへアクセス数を増やす秘密のブログ活用方法

    もしアナタがブログを運営しているのならば、アナタのブログへのアクセ…

  2. SEO

    検索エンジンはアナタのブログをどの程度認識しているのか?

    アナタのブログへのアクセスのほとんどが検索エンジン経由、もしくは…

  3. ブログ/blog

    wordpressで広告を管理する便利なプラグイン

    ブログの運営が軌道に乗ってくると気になるのが、運営する上でのコスト…

  4. アクセスアップ

    facebookのいいね!で画像をキチンと出す

    facebook、盛り上がってますねー。このfacebookの盛り…

  5. アクセスアップ

    アメブロおそるべし

    最近、ブログへのアクセスアップ目的でアメブロをはじめました。…

  6. ブログ/blog

    アナタのブログのライバルを調査する

    ブログをはじめようとテーマを考える時に、そのテーマに対して、どれだ…

最近の記事

PAGE TOP