ブログ/blog

wordpressの一括置換プラグイン、おススメはこれ!

wordpressブログを長らく運営していると
ブログの中身を一括返還したい!
ということがあります。

例えば、用語や単語を間違えてたとか、
新しく変えたいとか。

もしくは、ドメインを変えた、引っ越しした
といった場合、画像などのURLのパスを
一括返還したい時などがあります。

そんな時にオススメなwordpress用の
一括置換プラグインはこちら!

Search Regex

プラグインの説明ページは英語ですが、
日本語でも問題なく利用できます。

あと、このプラグイン、検索する対象が
記事だけでなく記事のタイトル、概要文、metaタグの中身や
コメントやコメントした人の名前、メールアドレス、URL、
そのほかタグの名前やスラッグなども対象にできます。

ちなみに、一括置換だけでなく、検索するだけも可能です。

ただし、一括置換する時は、必ずバックアップを取ってからにしましょう。
操作ミスや通信状況によっては、思いもよらない
置換がされてしまう危険性があります。

そのためにも、必ずバックアップを取ってから
一括置換してくださいね。

どんなジャンルのブログでもネタが切れない視点前のページ

iPhoneアプリで文字数をカウントできるメモ帳次のページ

関連記事

  1. ブログ/blog

    アメブロのタイトルとユーザー名、ルーム、ブログでの注意点

    ほとんどのアメブロユーザーは気にせず運営していますが、アメブロのタ…

  2. SEO

    多くのアクセスを集め最後まで読ませるブログ記事を書くコツとは?

    ブログをせっかく書くからには多くの人に、最後までキッチリと読ん…

  3. ブログ/blog

    ブログネタに困ったときアクセスアップされるネタの出し方

    ブログをある程度運営しているとあーもうブログのネタがないよーと…

  4. デザイン

    プロっぽいブログにするためのコツ

    ブログに凝るとプロっぽいブログにしたくなりますよね。今回はブログの…

  5. SEO

    ブログを始める前に一番重要なSEOとは?

    初心者のアナタが、ブログを始める前に、一番重要なSEOってなにかわ…

  6. ブログ/blog

    iPhoneアプリで文字数をカウントできるメモ帳

    ブログのネタ、下書きでiPhone使ってますか?メモ用のiPh…

最近の記事

PAGE TOP