ブログ/blog

ブログにコメントされやすくする方法

ブログを運営していると、
コメントをもらいたくなるかもしれません。

せっかく手間をかけて
ブログの記事を書いているわけですから、
コメントをもらいたくなりますよね。

「ブログは自分の書きたいことを
 書くだけだからコメントされる必要はない」

たしかに、それもブログの運営方針ですから
コメントされるかどうかは自由です。
ブログにコメントされたくない、と思うのもいいでしょう。

しかし、もしあなたが
ブログにコメントしてもらいたいにも関わらず
コメントをもらえていないのであれば、
コメントされやすくする方法があります。

それは?

■他のブログにコメントする

ということです。

「え?自分のブログにコメントしてほしいのに
 なんでわざわざ他のブログにコメントしないといけないの?」

そう思うかもしれません。
しかし考えてみてください。

あなたのブログにコメントされたらうれしいですよね?

うれしくて、コメントした人がブログを運営していたら
その人のブログを見にいきたくなりますよね?

コメントされたお礼に、気になった記事があったら
自分もコメントしようと思いますよね?

そう、そういうことなんです。

コメントされたかったら、
まず自分から他の人のブログにコメントしてあげる、
ということです。

あなたもブログにコメントして欲しかったら
この方法を参考にしてくださいね。

アクセスアップのためのブログタイトル4つのポイント前のページ

wordpressブログをiPhone/Android/スマートフォン対応する!次のページ

関連記事

  1. SEO

    SEO対策のためにまずはこのツール

    SEOのために、ペンギンアップデート対策、パンダアップデート対策を…

  2. ブログ/blog

    WordPressのダブルクオテーション”が”へ半角から全角への文字化け解消

    Wordpressワードプレスの初期状態ではダブルクオテーションの…

  3. ブログ/blog

    アメブロ:カスタマイズ初歩の初歩

    アメブロでブログを開始すると、すぐにいろいろいじくってカスタマ…

  4. ブログ/blog

    問い合わせフォーム作り方:無料で作成

    問い合わせフォームの作り方を調べている、もしくは無料で問い合わせフ…

  5. ブログ/blog

    twitter/ツイッターを使ったアンチSEOのアクセスアップ

    twitter/ツイッターでブログ更新しました、見てくださいと…

  6. アクセスアップ

    アメブロとmixiの関係

    え?今頃?というタイミングですが、昨日からアメブロで実験を開始…

最近の記事

PAGE TOP