ブログ/blog

ブログでの反応率を今すぐ簡単に高める方法

ブログを運用しているからには
何らかの目的がありますよね。

ただただ、自分が書いた記事を読んで欲しい、
という場合もあるかもしれませんが、
通常は何らかの反応を期待しているはずです。

例えば、
・ブログランキングの投票バナーをクリックして欲しい
・フェイスブックのいいね!ボタンをクリックして欲しい
・ツイッターでリツイートして欲しい
・メールマガジンに登録して欲しい
・問い合わせて欲しい
・注文して欲しい
などなど。

ブログを更新するには、何らかの目的があるはずです。

そして、ブログで上記のような反応率を
今すぐ簡単に高める方法があるのですが
何かわかりますか?

それは

■やって欲しい反応を明確に書く

ということです。

え?それだけでいいの?
と思われるのかもしれません。

しかし、何も書かずにバナーがあるのと、
「参考になったらぜひクリックしてください」
と書いてあるバナーを比べると、圧倒的に後者の方が
反応率が高いという傾向があります。

ブログを運用する側は、これをして欲しいなあ、
というのが明確ですが、ブログを見ている人は
何をして欲しいのかが明確ではありません。

何か反応を期待しているのであれば、
必ずそれを明記しましょう。

これであなたもブログでの反応率を
今すぐ簡単に高めてくださいね。

ブログでのスマホ対応、十分ですか?前のページ

検索結果で上位に表示されなくなった時には?次のページ

関連記事

  1. SEO

    アクセスアップ:より多くのページへアクセスしてもらう方法

    アクセスアップするには、2つの方法しかありません。今回はそのう…

  2. ブログ/blog

    いざ本を書く、という時に自分を助けてくれるブログの書き方

    ブログを運営している人の中で「いつかは本を書きたいな、出したいなー…

  3. ブログ/blog

    本当の資産といえるブログとは?

    このブログ、ブログマスターブログの理念とは、自分の得意な、好き…

  4. SEO

    WordPressワードプレスで記事の概要をdescriptionに設定する方法

    そのSEOちょっと待った!descriptionタグに関してで解説…

  5. デザイン

    プロっぽいブログにするためのコツ

    ブログに凝るとプロっぽいブログにしたくなりますよね。今回はブログの…

  6. ブログ/blog

    wordpressのバックアップ:無料で自動化、簡単に!

    wordpressに限らず、バックアップは非常に重要です。…

最近の記事

PAGE TOP