SEO

Pingとはなにか?pingを知らないとこんなに損します

Pingとはなにか?
Pingはよく見るけど、イマイチよくわからないという人は必見。
Pingを知らないと実はこんなに損してしまいます。

まず、Pingとはなにかを説明する前に。

アナタが普段使っている、検索エンジンってなんですか?
Google、Yahoo!、MSNといったところでしょうか?
でも、世の中には検索エンジンがたくさんあるのです。

さらに、ブログ専用の検索エンジンである Technorati(テクノラティ)
ブログの情報を集めているポータル Blog People
ランキングサイト 人気ブログランキング などたくさんあります。

このような検索エンジンや、ポータルサイト、ランキングサイトに
自分のブログが更新されました!とPingという仕組みで
通知することをPingを打つ、Ping送信する、といいます。

で、なんでPingしないと、アナタのブログが更新されたのかが、
わからないからなんです。

せっかく更新したアナタのブログ、いろんな人に見てもらいたいですよね?

じゃあ、いろんな人に、アナタのブログを更新したよ、
と知らせてあげる必要がありますよね。

知らせてあげないと、わからないですから。

というわけで、アクセスアップしたいなら、より多くのところへ
Ping送信することをオススメします。

?

▼というわけで
より多くのところへPing送信するならこちらをご覧ください。
Pingリスト、最新Ping送信先一覧

アナタのブログBlogのテーマを見つける方法前のページ

Pingリスト、最新Ping送信先一覧次のページ

関連記事

  1. アクセスアップ

    WordPressブログにfacebook、mixi、twitterのボタンを追加するプラグイン

    ブログのアクセスアップのためにも、facebookのいいねボタンや…

  2. SEO

    ブログへのリンクの調べ方

    アクセスアップを考えるとやはりSEOも避けては通れません。…

  3. SBM

    ソーシャルブックマーク/SBMとは?

    ソーシャルブックマークってなに?という人の方が多いと思います。?…

  4. アクセスアップ

    wordpressのポッドキャスト(Podcast)用プラグイン

    wordpreeでポッドキャスト、つまり音声をブログで提供するため…

  5. アクセスアップ

    facebookのいいね!で画像をキチンと出す

    facebook、盛り上がってますねー。このfacebookの盛り…

  6. アクセスアップ

    ブログでのスマホ対応、十分ですか?

    ブログでのスマホ対応、特にWordpressの場合、いろんなプラグ…

最近の記事

PAGE TOP