SEO

サイトマップ/sitemap.xmlを検索エンジンに認識させる

せっかく用意したサイトマップ/sitemap.xmlです。
キチンと検索エンジンに認識させましょう。

GoogleでもYahoo!でも、無料でサイトマップ/sitemap.xmlを
登録するためのツールが提供されていますので、
有効活用してくださいね。

?

▲その前に

そもそも、サイトマップ/sitemap.xmlってナニ?というアナタへ
サイトマップ/sitemapとは?sitemap.xmlがあるとなにがいいワケ??

サイトマップ/sitemap.xmlファイルをどうやって作ればいいの?というアナタへ
サイトマップ/sitemap.xmlファイルを簡単につくる方法

?

では、サイトマップ/sitemap.xmlを
検索エンジンに認識させる方法です。

Googleが提供しているのはコチラです。
Google Sitemap

Yahoo!は2つあって、
Yahoo! サイトエクスプローラー / .co.jp用 と
Yahoo! Site Explorer / .com用 です。

アナタもこれで、アナタのブログを
検索縁策エンジンに全ページ認識させてくださいね。

サイトマップ/sitemap.xmlファイルを簡単につくる方法前のページ

アクセスアップその前に:アクセス解析を設置する次のページ

関連記事

  1. アクセスアップ

    wordpressブログをiPhone/Android/スマートフォン対応する!

    iPhone/Android/スマートフォンの普及、最近進んでます…

  2. SEO

    Pingとはなにか?pingを知らないとこんなに損します

    Pingとはなにか?Pingはよく見るけど、イマイチよくわからない…

  3. アクセスアップ

    wordpressのポッドキャスト(Podcast)用プラグイン

    wordpreeでポッドキャスト、つまり音声をブログで提供するため…

  4. SEO

    SEOの落とし穴とは?SEOの危険性に関して

    ブログをやっていると、SEOってよく聞きますよね。で、SEOっ…

  5. アクセスアップ

    今もっともアクセスアップが期待できる無料サービスとは?

    ブログを運営していくなかでやはりアクセスアップの興味はつきないと思…

  6. アクセスアップ

    検索エンジンにまったく影響を受けないアンチSEOアクセスアップ戦略

    多くの人が、アクセスアップというと、SEOに頼った方法だけしかやっ…

最近の記事

PAGE TOP