SEO

サイトマップ/sitemap.xmlを検索エンジンに認識させる

せっかく用意したサイトマップ/sitemap.xmlです。
キチンと検索エンジンに認識させましょう。

GoogleでもYahoo!でも、無料でサイトマップ/sitemap.xmlを
登録するためのツールが提供されていますので、
有効活用してくださいね。

?

▲その前に

そもそも、サイトマップ/sitemap.xmlってナニ?というアナタへ
サイトマップ/sitemapとは?sitemap.xmlがあるとなにがいいワケ??

サイトマップ/sitemap.xmlファイルをどうやって作ればいいの?というアナタへ
サイトマップ/sitemap.xmlファイルを簡単につくる方法

?

では、サイトマップ/sitemap.xmlを
検索エンジンに認識させる方法です。

Googleが提供しているのはコチラです。
Google Sitemap

Yahoo!は2つあって、
Yahoo! サイトエクスプローラー / .co.jp用 と
Yahoo! Site Explorer / .com用 です。

アナタもこれで、アナタのブログを
検索縁策エンジンに全ページ認識させてくださいね。

サイトマップ/sitemap.xmlファイルを簡単につくる方法前のページ

アクセスアップその前に:アクセス解析を設置する次のページ

関連記事

  1. SEO

    WordPressワードプレスで記事の概要をdescriptionに設定する方法

    そのSEOちょっと待った!descriptionタグに関してで解説…

  2. アクセスアップ

    WordPressで関連記事を表示させる方法プラグイン解説

    WordPressに限らず、ある程度ブログを更新していると関連記事…

  3. アクセスアップ

    wordpressブログをiPhone/Android/スマートフォン対応する!

    iPhone/Android/スマートフォンの普及、最近進んでます…

  4. アクセスアップ

    ブログでアクセスアップする前に忘れてはいけないたった1つのこと

    ブログでアクセスアップしようとする前に、忘れてはいけないことがたっ…

  5. アクセスアップ

    アンチSEO:twitter/ツイッターの思い込み

    ブログのアクセスアップを考えるとSEOが一般的です。しかし…

  6. SEO

    アナタのブログが繰り返しアクセスされるようになる方法

    ブログのアクセスアップを考えると一度アナタのブログにアクセスしてく…

最近の記事

PAGE TOP