SEO

SEOの落とし穴とは?SEOの危険性に関して

ブログをやっていると、SEOってよく聞きますよね。

で、SEOってぶっちゃけどうなんでしょうか、
それって、どんな役に立つのでしょうか?

ほとんどの人は、
SEOはよく知らないけどいいことだ、
だってみんなそういってるから、
と漠然とした認識しかしていません。

しかし、SEOには危険な面があり、それを知らないと、
SEOの落とし穴にはまってしまいます。

今回は、そのSEOの落とし穴や危険性に関して解説しますね。

まず、SEOとは、 Search?Engine?Optimaizationの頭文字をとっていて、
日本語でいうと検索エンジン最適化という意味です。

では、検索エンジン最適化とは?

Yahoo!やGoogleといった検索エンジンで
あるキーワードで検索された際に表示される検索結果を
狙い通りに表示されるようにすることです。

ちょっとわかりづらい表現ですよね。

普通、検索エンジン最適化、といえば
狙ったキーワードで検索された際に自分のブログを検索結果で上位に表示させる、
ということです。

例えば、検索エンジンで、ブログ、というキーワードで検索した際に、
検索結果で自分のブログを上位に表示させる、ということです。

検索結果で上位ならば上位なほどクリックされますので、
結果的にアクセスアップが期待できる、というわけです。

ということは、ですよ。

SEOのテクニックを極めれば、どんなキーワードであっても、
自分のホームページを検索結果で1位に表示させることができる、
ということになります。

しかし、SEOのテクニックがいくらすごくても、
検索結果で1位に表示させても、
アルモノがないと、まったく無駄です。

アルモノがないと、検索結果で1位に表示させても、
まったくアクセスされないものになってしまいます。?

では、アルモノとはなにか?

それは、

ホームページの中身であり、
ホームページに書かれてある情報であり、
ホームページのコンテンツそのものです。

というのも、いくら検索結果で1位を維持し続けても、

ホームページの中身が空っぽであれば、
1回見た人は2度とアクセスしません。

いくら検索結果で1位であっても、1回アクセスした人は、
あ、あのダメホームページだな、と思って
絶対にアクセスしませんよね。

?1回も見たことのない人だけが、アクセスし、
以後2度とアクセスされないわけです。

まずいラーメンみたいですよね。

1回いった人はそのラーメン屋のまずさがわかってるから2度といかない。

そのラーメン屋にいくのは、まだそのラーメン屋のまずさを知らない人だけ。

ホームページで中身がなくて、SEOのテクニックだけで
検索結果で1位に表示させるというのはこういうことなのです。

SEOのテクニックよりも、まずは
ホームページの中身を充実させることが一番重要なのです。

インターネット業界ではこんな言葉があります。

■ Content is King (コンテンツが王様)?

ですから、検索結果で上位表示させ、アクセスを集めるよりもなによりも、
まずはアナタのホームページのコンテンツを充実させてくださいね。

WordPressのダブルクオテーション”が”へ半角から全角への文字化け解消前のページ

検索エンジンにまったく影響を受けないアンチSEOアクセスアップ戦略次のページ

関連記事

  1. SEO

    アクセスアップ:より多くのページへアクセスしてもらう方法

    アクセスアップするには、2つの方法しかありません。今回はそのう…

  2. BtoB/企業/法人

    企業としてブログとツイッターどちらが重要?

    企業の情報発信ツールとしていろいろなものがあります。ホーム…

  3. SEO

    アクセスアップのテクニック:SEOにおける被リンク

    アクセスアップのテクニックには、いろいろな方法があります。そのなか…

  4. アクセスアップ

    アメブロとmixiの関係

    え?今頃?というタイミングですが、昨日からアメブロで実験を開始…

  5. SBM

    アクセスアップのためのソーシャルブックマークの使い方

    ソーシャルブックマークは、使い方によってはアクセスアップに非常に有…

  6. ブログ/blog

    ブログ/Blogとはなにか?

    これからブログの説明をしようと思いますが、その前に、ホームページっ…

最近の記事

PAGE TOP